2015年 05月 31日
石田尚志「渦巻く光」展 |
横浜美術館で行われている、石田尚志「渦巻く光」展に行ってきました。
最終日に滑り込み見学。
抽象的な線を少しずつ描いてはコマ単位で撮影していく「動く絵」。
画面を覆いつくしては、また消えていく動く線。その線は、
微生物や菌糸のようで、生きているかのように見えてきて面白い。

今日で5月もおしまい。6月前半には確認申請を一つ提出、別案件でもう一つ申請と
こちらはスケジュールがタイトなので少しばたばたしそうでが、頑張ります。
昨日の山下公園の夕景。クリスタル・ケイさんが屋外イベント会場で、歌声を響かせていました。やはり歌うまいです。昨夜はかなり大きな地震もありましたね。火山が噴火したりと、少し気がかりです。

最終日に滑り込み見学。
抽象的な線を少しずつ描いてはコマ単位で撮影していく「動く絵」。
画面を覆いつくしては、また消えていく動く線。その線は、
微生物や菌糸のようで、生きているかのように見えてきて面白い。

今日で5月もおしまい。6月前半には確認申請を一つ提出、別案件でもう一つ申請と
こちらはスケジュールがタイトなので少しばたばたしそうでが、頑張ります。
昨日の山下公園の夕景。クリスタル・ケイさんが屋外イベント会場で、歌声を響かせていました。やはり歌うまいです。昨夜はかなり大きな地震もありましたね。火山が噴火したりと、少し気がかりです。

by n-architect
| 2015-05-31 17:49
| アート