2015年 10月 14日
蔡國強展 帰去来 |
先日、横浜美術館でおこなわれている「蔡國強展 帰去来」に行ってきました。

美術館のホールで火薬を燃やしてつくられた大判の絵画。制作過程の映像も大迫力です。99体のオオカミが飛び跳ねる展示室は衝撃的でした。「アートは時空を超える、アートで時空を超えたい。」蔡氏が映像作品のなかで言われていた言葉が頭に残りました。
アートって少し難しいと思っている人にもお勧めの展示です。

こちらは同時開催のコレクション展でみつけたウラジミール タトリンのオブジェ、コーナー・反レリーフ。ロシア構成主義の先鋭的な造形。1915年の作品。100年前です!


美術館のホールで火薬を燃やしてつくられた大判の絵画。制作過程の映像も大迫力です。99体のオオカミが飛び跳ねる展示室は衝撃的でした。「アートは時空を超える、アートで時空を超えたい。」蔡氏が映像作品のなかで言われていた言葉が頭に残りました。
アートって少し難しいと思っている人にもお勧めの展示です。

こちらは同時開催のコレクション展でみつけたウラジミール タトリンのオブジェ、コーナー・反レリーフ。ロシア構成主義の先鋭的な造形。1915年の作品。100年前です!

by n-architect
| 2015-10-14 19:15
| アート