2023年 01月 05日
謹賀新年 |
新年明けましておめでとうございます。以前こちらのイタリアンのお店にうかがったことがあったのですが、今回は初めて和食のレストランへ。料理がもとても美味しかった。蔵元なので、当然お酒の種類も豊富。お酒好きな方にもおすすめです。僕は下戸なのでお酒は飲めないのですが、それでもリピート確定です。
毎年恒例、鎌倉の鶴岡八幡宮へ初詣に行ってきました。
この日は人の出が多く、すでに沢山の人が並んでいたため、本宮には登らずに、若宮と白旗神社にお参りをして、お札を購入してきました。
その後、坂倉準三さん設計の旧神奈川県立近代美術館 鎌倉館(現 鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム)で大河ドラマ「鎌倉殿の13人展」を見学。
平家池に沿って小径が整備されたため、美術館の横側や池越しのファサード正面から写真が撮れるようになりました。端正なプロポーション!
こちらの写真は年末に行った、茅ヶ崎の熊澤酒造のエントランスのゲート。2022年に創業150年周年を迎えたそうです。仕込み蔵や土蔵、移築してきた古民家などを利用して整備された環境が素晴らしい。
熊澤酒造は地域文化の拠点となるべく、様々な活動に取り組まれていますが、近年では自社農園による酒米、ホップ栽培をはじめられたそうです。
by n-architect
| 2023-01-05 20:49
| 日常