人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
野崎哲郎建築設計事務所 のblog
ntetsuo.exblog.jp
ブログトップ
横浜・山下公園の近くで 建築design事務所をしています
by n-architect
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
March 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
LINK
野崎哲郎建築設計事務所HP
カテゴリ
profile
建築
日常
横浜
本
アート
音楽
以前の記事
2023年 01月
2022年 12月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 04月
2021年 01月
2020年 08月
more...
検索
その他のジャンル
1
教育・学校
2
癌
3
競馬・ギャンブル
4
哲学・思想
5
英語
6
認知症
7
米国株
8
スピリチュアル
9
金融・マネー
10
語学
ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:横浜( 62 )
スマート・イルミネーション ヨコハマ
2011年10月09日
省エネ技術とアートで新しい横浜の夜景をつくろうということで、スマート・イル...
今朝の横浜港
2011年06月19日
忙しい日々で、現場と打合せ以外は、事務所に篭っています。 徹夜は苦手なの...
夕景
2011年01月20日
今日は週末の打合せに向けて、一日事務所で図面書きしてました。 夕日がきれ...
APEC後の横浜
2010年11月17日
APECが終わって、事務所周辺もやっと普段どおりの光景にもどりました。 ...
万国橋SOKO
2010年09月14日
週末、海岸通りの万国橋SOKOで「横浜万国橋覧会」というイベントが開かれて...
アフリカン・フェスタ2010
2010年06月12日
今日と明日、横浜赤レンガ倉庫イベント広場では アフリカ各国の文化紹介を通...
山下公園 バラ園
2010年05月21日
今日は初夏を感じさせる、スカッとした天気ですね。 山下公園のバラが満開。...
ザ・よこはまパレード 2010
2010年05月03日
今年のGWは天気がよく気持ちが良いですね。 朝から事務所で作業していると...
ガス灯
2010年04月22日
日本では、明治5年にはじめて横浜に設置されたガス灯。 開港ロマンのシンボ...
象の鼻公園-大桟橋
2010年04月18日
それにしても、ここ数日とても寒かったですね。 今日はようやくすきっりとし...
さくら - よこはま
2010年04月04日
今日はまさに花冷えでしたね。 昨日撮影した、事務所の周辺の桜です。 山...
横浜中華街 春節パレード
2010年02月21日
旧暦のお正月、春節。2010年は2月14日が春節でした。 この春節を祝い...
アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫
2010年02月10日
横浜の赤レンガ倉庫に期間限定でスケートリンクがつくられています。 光・音...
関内・関外地区活性化シンポジウム
2010年02月08日
先週末、関内・関外地区活性化シンポジウムに参加してきました。 首都圏を代...
夜景
2009年12月05日
横浜では12月に入って 横浜ブリリアントウェイという夜景を楽しむイベ...
エリスマン邸
2009年08月31日
もう、8月が終わってしまいますね。 週末にH邸のお引渡し。ここ2週間ほど...
トライアスロン世界選手権
2009年08月24日
週末、山下公園をメイン会場として、 2009トライアスロン世界選手権シリ...
お盆休み
2009年08月17日
お盆休みが終わってしまいましたね。 といっても、竣工間際の現場があるので...
夜景
2009年07月31日
もう7月も終わってしまいますね。 写真は、帰宅途中に撮影した、象の鼻パー...
マリンタワー
2009年06月24日
横浜港開港100周年の記念事業でたてられた、横浜港のシンボルです。 今年...
<<
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください